2008/10/10

メディア社会

国家の近代化とはなんだろう。
I=ƒ(L) → C=ƒ(I) → P=ƒ(C)

工業生産能力(I)は、読み書き能力(L)に比例し、
コミュニケーション(C)は、工業生産力(I)に比例し、
政治状況(P)は、コミュニケーション(C)に関数である。

マサチューセッツ工科大学(MIT)のルシアン・パイ教授は、「人の読み書き能力向上が工業化の前提であり、工業生産力の向上はマスメディアを発展させ、政治の民主化に貢献する」という法則を提示した。しかし、作者は疑問を訂していた。1930年代、マスメディアが発達した工業国家はドイツと日本であった。両国とも、民主化ではなくファシズムへと奔ったからだ。いや、そもそも "Democracy"というのは人民が権力への参加を体感することであって、ファシズムと必ずしも対峙するわけではないということなのだ。もっと言えば、「マスメディアは大衆に政治参加の感覚を与える」のである。

 *参考文献:「メディア社会」佐藤卓巳 著(岩波新書)
いま自分の勉強として、「メディア史」関連の書籍を読み進めていて、面白過ぎてガストで5時間、ドリンクバーでねばった。笑 烏龍茶とプーアール茶が美味い♪

(写真:「実家のカボチャの煮付け」EOS Kiss Digital X で撮影)

毎晩、英単語150ほど読み進めるのはいくら何でも無茶か。1000単語を1週間ほどで、覚えられる計算。"Replace"って「あぁー"Re" "Place" だもんね、そーだ、あれだ…。」とか何とか言って、結局「取り替える」って日本語が出て来ない。笑 スポーツも英語も、反復練習が大切さ♪

YES!!っ反復。

にほんブログ村 大学生日記ブログへ

0 件のコメント:

コメントを投稿

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...